東北 花の山旅

花の百名山 森吉山 (1,454m)

 秋田県の中央東部に聳える森吉山は、約20キロ四方の山域で、
向山(1,454m)を主峰とする、一の越、石森、ヒバラク岳などの
外輪山に囲まれた成層火山である。晴れていれば、大パノラマを
堪能することが出来ると言う。生憎のガスの中、な~んにも見えませんでした。

2017.7.3 移動日(月曜日)雨

前日、車中泊した「道の駅 鳥海」にて6時頃起床。
夜中~朝方にかけて、強い雨が降っていた。予報では一日雨・・・
朝食はトマト、カボチャのスープ、パン、コーヒー、マンゴーゼリー。

8時10分に道の駅を出発!暫くすると日本海が見えた。
本庄から国道105号線をひたすら走る。田園地帯が広がる。
12:05 打当温泉「マタギの里」に到着した。
食堂もあり、お昼に「山菜蕎麦」を食べた。久し振りに美味しい食事。

早速、日帰り入浴をする。この雨の中を森吉山を歩いて来たと言う
山の会のグループと話をする。シラネアオイが綺麗に咲いていたと言う。

打当温泉の泉質はかなり良い。此処を出発してから途中で、眼鏡を忘れた事に気づき
引き返す。10分位で「道の駅 阿仁」に到着。売店も食堂も4時半で終了とか。
仕方なく、4時に食堂に入り、天ぷらうどんを食べた。後は休憩室で休む。
駐車場は、私達の車一台のみ。不気味な位静かだった。熊も出ると言われるし・・・

 2017.7.4(火曜日)森吉山登山 濃霧

5時半ごろ起床。朝食を済ませて出発。アクシデントがあったが、
7時50分にゴンドラ駅に到着。8時45分に運行する。

 

アカモノが、雨の雫を受けて沢山咲いていた。

お馴染みの、ゴゼンタチバナの花は少し大き目。

タニウツギのピンクの色が可愛い。

ハクサンチドリも、山道に咲き乱れ大サービス(*^-^*)

ウラジロヨウラク

シラネアオイ

ハクサンシャクナゲ。もう直ぐ咲きそう~

咲いているハクサンシャクナゲを望遠レンズで

アズマシャクナゲ

ショウジョウバカマ

イワイチョウ

ニッコウキスゲ

チングルマとコイワカガミの群落。山頂付近は、まだ咲き残っていた。

晴れていれば、山頂から鳥海山、秋田駒、八幡平、岩木山、白神山地などの
北東北の名山と日本海の大パノラマを望むことが出来るのにね~残念!
隊長曰く「今回は花を楽しむ山旅だから、これで良いのだ!」

 

チングルマの綿毛

ウラジロヨウラク

シラネアオイ

コバイケイソウ

ニッコウキスゲ

まだチングルマが残っていて、ご機嫌の隊長。

 

遅咲きの水芭蕉が。

ミツバオウレン

この花は?コメツツジに似ているが、葉の脈が違う。
網状で表面に毛が生えているのが、コメツツジである。

 

 

ゴンドラで下り、森吉山は本当に楽な歩きだった。12時過ぎに出発。乳頭温泉方面へと向かう。
午後2時頃お腹も空いたので、通りがかった店で「稲庭うどん」を食べた。
田沢湖から山の方に行くと、
午後3時過ぎに「休暇村乳頭温泉郷」へ到着。
温泉は、全て掛け流し。三種類の源泉を楽しめる。1時間くらいゆっくり入った。

 

今日、車中泊する「アルパこまくさ」は、バスターミナルの駐車場。
道の駅とは違うけど、温泉も食堂もあるが、午後7時で終了。平日なので、あまり人はいない。
何だか、やたらバスが来る。誰も乗っていないし、誰も乗る人もいない・・・不思議だ。

隊長は、休暇村の売店で日本酒を買い、いぶりがっこをつまみに良い気分であった。
今夜も我が隊のみ。雨が時折降るが、直ぐに止む。
やがて晴れ間から乳頭山も見えて、つい期待してしまう。しかし、予報は曇り・・・
明日は「秋田駒ヶ岳」へ。此処のバス停から「八合目行」に乗る。

明日はどんな花に出会うのか、ワクワクしながら眠りについた。