新緑の上高地散策

22日(月)朝、葛温泉の露天風呂にゆっくりと浸かりながら

青空を見上げた♪心もうきうき〜7時半に朝食を済ませ、さあ〜出発!

宿の駐車場に止めてもらい、釜トンネルの入り口まで送ってもらった。

これから上高地に向かう。中の湯温泉に8時半までに着くと

大正池まで宿のバスで送ってくれるのですが、間に合わず。

午前9時ごろ松本電鉄のバスに乗り、バスターミナルで下車。

そこからは、ひたすら明神池まで歩く!既に河童橋に観光客がいっぱ〜い!!

でも、先に行く人は少なくて気持ちの良い歩きだった。

 

           

だ、山桜がやっと咲いた上高地と芽吹き♪

カラマツも若葉をまとい、上高地の春を清々しく彩っていた。

若い女性が一人、写真を撮りながらメモを取っている。

後で聞いたら旅行会社の社員さんで、

パンフレッド作りの勉強をしているとか。

新入社員さんのようで初々しかった。

コミヤカタバミでしょうか?色は真っ白でした。初めて見るお花だったので最初名前が分からず、ただただ感激して撮りました♪ 

     

シロバナエンレイソウも咲いていた。ちょっと下向きかげんかな?このほかにも

タチツボスミレなど、ゆっくり探せば色々な花たちに会えたと思う。

 

            

そして、とうとうニリンソウの群生にめぐり会えたのです〜♪

やっと咲き始めたのでしょう、これから全体が真っ白に咲きほころぶ様が見てみたいな〜

透き通った川面に咲くニリンソウ〜なんとも言えない清らかさです。

  

   

新緑のカラマツ林です。

若葉の緑が爽やかに迎えてくれました。

まだ早いかな〜って心配でしたが、

大満足です!!

 

        

右を見ても、左を見ても360度ニリンソウの群落!素晴らしい〜♪

お見事!としか言いようがありません。Qさんも雑誌にあった写真のとおりだな〜って、   

                               しばしこの場で陶酔状態でした( ̄▽ ̄)ステキ〜♪

                 

 

 明神館でコーヒーを頼み、朝パーキングエリアのパン屋さんで買って来たパンをベンチで昼食。

旅行会社の女性とランチタイムも一緒でした。折角だから明神池まで行ってみようと明神橋を渡る。 

明神岳がこの橋を渡る人間達を見下ろしているかのようだ。迫力がある!!

      

明神池に訪れたのはこれで三度目。夏2回とこの春。春も良いものである。

池の色がとっても美しい。特に奥の方が深い緑色神秘的だ。観光客も少なく静かだった。

 

           

雄のオシドリは美しい置物のようだ。すーっと湖面を滑るように泳いでいる。

オシドリは一年 に一度カップルを作り、つがいになる。        

何羽かの雄と雌が静かに泳いでいた。夏の騒がしさは今此処には無い。 

    

  

帰りは明神橋を渡らずに河童橋に向かって歩いた。明神池前のお店の方から、

こちらの方が変化があって楽しい道だと聞いた。初めて通る道にワクワクする。

木道の下には何本もの沢が奇麗な水を湛えて涼しげな流れを作っている。    

 

  

 山からの雪解け水もあり、水量はかなり増しているのだろう、

勢い欲く梓川に向かって流れていく様は生き物のようである。

古木が倒れ、時代は若木へと引き継がれる。

自然の営みを感じながら、思いっきりマイナスイオンを胸に吸った。

 

 

 午前中より雲が飛んでるが空の色が青くなって、穂高の山々がはっきりとして美しく輝いていた。 

梓川の川の色が少し白っぽくなっているのは一昨日までの大雨か雪解けの水のせいだろうか。

でもミントグリーンの奇麗な色だった。     

       

 まだ残雪の穂高、今度会うときは夏山だね!と心は雲ノ平へと飛んでいる♪その前に燕岳かな?

      

 

 

 新緑のカラマツ林と梓川。奥に薄っすらと焼岳が。帰りに振り返る河童橋。今日は月曜、休日は人で溢れているのにね〜

他に ニリンソウの群落、花と新緑の写真をUP

 

    

 

 

  

 

          

              

 

            

 

   

 

 

 

 

 

 

  

 

上高地は爽やかな空気に包まれた一日でした。後もう少しでカラマツの緑も揃い、  

ニリンソウも、もっと咲き乱れ一面真っ白に!とは言ってもお天気が良くなければね〜〜  

午後3時過ぎには今夜の宿「中の湯温泉旅館」に向かい、少し熱めの温泉に浸かり、

  一日の疲れを癒した。部屋からは奥穂高、吊尾根、前穂、明神岳の連なりが良く見える。

二日間とも本当に良く晴れてくれました。感謝!!

 

☆ 拙いレポを最後まで見てくださってありがとうございます。ご感想を頂けたら嬉しいですo(*^o^*)o

 

 (22日へ戻ります)(おまけ〜翌23日に木曾の奈良井宿へ立ち寄りました)