初夏の霧ヶ峰へ

 

&おまけの上高地

 

7月1日〜2日(曇りのち晴れ)

 

前日に決定した霧ヶ峰行き!宿も空いていて即OK!

ネッ友のミセスハイジさんご夫婦のHPで紹介されていた

車山のレンゲツツジとアルプス展望を期待して出かけました。

 

 

 八ヶ岳のシルエット!

午前2時半に起床。寝ぼけ半分で支度をして

3時10分に出発!横浜は曇り空・・

長野は晴れマーク!期待で気持ちはルンルン〜♪

しかし〜何故か曇り空・・・??

今回は天気予報通りには行かないかも。

でも、爽やかな空気と景色があれば言うこと無しだね^^

 

 

6時50分頃、霧ヶ峰ロイヤルインの駐車場に到着。余裕で駐車できた。

靴をトレッキングシューズに履き替えて7時に出発!

まずは沢渡経由、八島湿原へ向かう。レンゲツツジは終わりに近かったけれど

梅雨の晴れ間、緑の高原に彩を添えていて充分に楽しませてくれました。

 

空は雲で覆われていたけれど、360度、大パノラマの山容を楽しませてくれます。

南アルプス・北アルプス・中央アルプス・御嶽山・八ヶ岳・・青空があればもっと感激の景色でしょうね!

 

北アルプス、槍ヶ岳。常念もよく見える。雲が少しづつ薄くなってきます。

心地よい風が吹いて、涼しいくらいでしたが歩いている内に暑くなってきます。

 

 

あずさ隊員、真剣にカメラを構えていますが・・・不調〜

今回はQ隊長の写真を主に採用!!

 

 

日本庭園を思わせるような沼地が素敵です。

 

 

何処までも緑一色!コバイケイソウが一つだけ寂しげです〜

 

 

道の両側にはアヤメ(アヤメ科)が沢山咲いていました。

 

 コベイケイソウが仲良く咲いています(^^)

 

 

 

 ?オダマキでしょう・・・??

 

 

 

 

木道歩きも楽しいものです。

空はまだ雲に覆われていますが

日差しが無い分、心地よい歩きです。

 

 

五つ葉アケビ?

 

 ニッコウキスゲの蕾が足元に!でも少ないな〜

 

ウツギも楚々と咲いていました。

 

 

 茎はへび模様の?沢山ありました。

 

名札に、オオカサモチとありました。

 

 アヤメとこのお花?が多かった。

 

 

アヤメを少しアップで!

 

 

 

 

 

   

     やっと捉えた小鳥さん、手持ちのカメラで思いっきり望遠で撮ったけれど、暗いしお手上げ!誰か教えて〜〜

木道と緑のトンネルには小鳥達が近くで囀るが、姿を見つけるのは難しい。でも癒される。

 

 

広々とした八島湿原は、これからどんなお花を見せてくれるのでしょう。

昔、ヤナギランが咲乱れていた時に訪れたことがあったっけ。

 

残り咲きのスズランがひっそりと。

 

 

 元来た道を登り返しているところ。

こんな緩やかな坂でも結構きつかった。

 

 

 車山へ登る途中で御嶽山がやっと姿を見せてくれた!

レンズを拭くのを忘れて、お見せできる画像ではないのですが・・・お恥ずかしい。

 

 

 車山の上に行くほど、まだレンゲツツジが綺麗に咲いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄っすらと富士山も!

 

    

 

 車山山頂には何を観測しているのか、大きくて無粋な建物があった。

でも祠にはお参りを(-人-)今年も無事に山歩きができますように!

 

 

 山頂からの景色は最高でした。雲はあるものの、アルプスのシルエットがまた美しく、

レンゲツツジの赤が緑の斜面を彩っています。

 

時折、日が差すとこんな感じ〜♪

下る時にすれ違う中学生達と挨拶を交わす。「こんばんは〜」なんて言う男子も^^

元気な子もいれば、ふうふう言っている子もいる。自然を大切にする心も養って欲しいな〜と思う。

駐車場に到着したのが11時半ごろ。約4時間半の歩きだった。

 

これから中の湯温泉に向かう。途中、沢渡の手前の店で、何時ものお蕎麦を食べる。

2人で大盛りをぺろり。中々の美味しさなのに、行く度に私達だけなのである?

中の湯には午後1時50分に到着。早めだが案内してくれた。

今日の宿泊客は私達を入れて4組の夫婦と男性一人。少なかった。

 

 

 夕方5時頃の部屋から見た穂高。こんなに晴れちゃって〜〜明日は上高地もいいだろうな〜

と思ったが、Q隊長は疲れているので、それは無理と諦めていた。

温泉ですっかり足の疲れも取れたが、私は睡眠不足のため爆睡zzzzz

 明日の朝はゆっくりしてから真っ直ぐ家路に。のはずが?