晩秋の西沢渓谷

2012年10月30日(火曜日)

秋も深まり、あちらこちらの紅葉便りに気持ちが動く。

目的地の候補が浮かぶが、迷ってしまう。

日帰りで行けて、まずまずの紅葉を楽しむことが出来る

西沢渓谷に決定した。

 

平日でも、きっと混むに違いないと、午前3時40分に自宅を出発。

無料駐車場には6時30分頃に到着。既に10台以上駐車していた。

 

6:44歩き始める。

 

トレッキングシューズに履き替え、

さあ、出発!

今日は日中は晴れマークだし〜

ちょっと曇っているけど、きっと

晴れるよね、って期待していた。

 

 

 

紅葉の盛りは過ぎてしまったのかな?って感じでしたが、

静かな散策ができそうで、気持ちが良かった。

日本百名山の「甲武信ヶ岳」登山口

こっちにしない?って言っても無理無理

なにせ総歩行時間、9時間25分以上。

山小屋泊でないとね(*^_^*)

何時までたっても薄曇のまま・・・折角の紅葉も映えません。

その中でひと際目立つ真っ赤なモミジに、はっとさせられます。

 

渓谷に流れる水は、澄み切った綺麗な水だった。

何年か前に訪れた時は、雨が降った後だったのだろうか?

濁っていたので、この日は、感激するほど美しかった。

 

奥に見える山は「鶏冠山」トサカヤマかな?山間の紅葉は、丁度良い色合いだった。

 

最初は、山道のように高度を上げていく。

登りはそんなにきつくないが、濡れた石や丸太に気を配る。

木々の間の色鮮やかな紅葉に目を奪われます。

おっと、足元に注意です。

 

吸い込まれそうな水の色にも、こころ奪われそう〜〜\(*^▽^*)/

 

西沢渓谷の楽しい歩きが続きます〜♪

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの一瞬の明るい空色に、山の紅葉が輝いてくれました。嬉しい〜〜♪

 

 

 

   

 

 

 

 

 

網のような鉄の橋が

いくつも掛けられている。

下を除くと、深い谷底が透けて見えて

ぞくっとする(~m~)

 

 

    

落ち葉の絨毯の道はふかふかで、足に優しい。岩にはふかふかの苔が、さわると気持ちが良い。

 

空は、いつまで経っても晴れてくれず・・・それでも沢山目を楽しませてくれた。

 

 

 

 

 

朝5時ごろ、SAでうどんを食べて

しまったので、お腹は空いていなかったが

炊きたての赤飯と柿はおやつに。

ちょっと胃に重かったかな?

紅葉の素晴らしい眺望にて、大休止。

熱いコーヒーで、身体を温める。

 

 昭和42年ごろまで、材木をトロッコで

運んでいた当時のモニュメント。

線路は残されているが、所々切れ切れに・・・

落石で、崖に落ち込んでいる物もあった。

 

 

 

 

何時頃出来たのかな?

一応、拝礼(-人-)

 

 

 

渓谷歩きも終わり、林道を歩いている時の風景。

「こんにちは〜」って声を掛けたら、知らん顔をされてしまった。

山歩きと雰囲気が違うな〜って、挨拶するのを控えたら

若いカップルさんに、明るく挨拶されて〜r(^_^;)

この日、初めて向こうから挨拶されました〜

 

美しい川の流れに白い砂利が好い感じ。これが紅葉の見納めかな〜

って、駐車場に辿り着くと、凄い事になっていた。

道路も片側は、車が数珠繋ぎ!無料駐車場は、無謀な止め方!

出るのに苦労をした。既に沢山の人が入っているのだろう。

が、これからどんどん団体さんが何組も向かってくる。

わあ〜凄いな〜って関心するばかり。

早く来て正解であった。平日でも、シーズン中は侮れない。

6月のシャクナゲの時期も、相当に凄いとか。

でも、早い時間帯なら大丈夫かな?って自信を持ったのである(笑)

 

インターネットで調べた甲府の温泉施設に向かった。時間が掛かるので、

直ぐ近くにあった天然掛け流し温泉の看板がある旅館に、日帰り入浴をしようとしたが、

お一人様、1500円也〜高い!で止めて最初の目的地へGO!

 

 

 

 何故か、山中湖までやってきた。とにかく寒い!西沢渓谷で着なかったダウンを着る。

またコーヒーを淹れて、残った食料で昼食としたが、なんで私は此処に来たかったのだろう?

文句も言わないQ隊長に、ごめんなさ〜い風邪引かないでよっと、

ちょぴり後悔の隊員なのだった。ひたすら運転する隊長殿、お疲れ様でした。

今日は風も無く、気温は低かったが歩くと汗がでるほど。

素晴らしい紅葉と、美味しい空気と森林浴に、心も身体も癒された一日でした。

楽しい渓谷歩きが出来た事に感謝。